2022年01月08日
2022年スローガンは「転(うたた)」
さあ、2022年も始まりました。
早々にしてオミクロン禍に沸いていますが、
まあそれは、それとして。
過去のスローガンは、
圧倒、入魂、想ときて、
今年は「転」。
転機でもあり、回転でもあり、
まさに動き出すという意味もありますが、
実はこれ、「うたた」とも読みます。
goo辞書によれば、
ある状態が、どんどん進行してはなはだしくなるさま。
いよいよ。ますます。転じて、
そうした状態の変化を前にして心が深く感じ入るさま。
そう、王者ユーマーズが見る世界は、
どんどんますます、いよいよ!てな具合に、
チームが、そして個人が、
もっともっと劇場に戯れ、
グランドを無邪気に駆け回り、
新しい世界へと向かい出す、
そんな2022年を描きます。
一人一人が輝く、
家族とともに喜びを分かち合い、
変わらぬ理念のもので、
いざ、向かわん!
///////////
マスター(以下M):うたた…。
U番記者(以下U):転と書いて、だそうです。
M:久々の一筆だな。
U:そうですね、昨年はなかったですね。
M:なかった年に初優勝か。
U:縁起でもないことを…。
M:どんどん回転していく、転換していく、
確かに躍動感は感じる。
俺は習字の世界良く知らないけどこれは…。
U:もう基本度外視、ただ躍動感だけで書いてますね。
M:そういうことを、狙ったのかもな。
U:まだ見ぬ景色を眺めに行く、
という思いもあるようです。
M:今年もまたコロナ騒動との付き合いをしながら、
U戦士たちの活躍が見れることを切に祈るよ。
U:まさに「転(うたた)」に相応しい、
いよいよ、ますます!ってな具合に。
期待していいですね。
M:ぐう…。
U:それは「うたた寝」でしょ。

1万円の筆を豪快に奮った一文字という噂も。
まさに豚に真珠? 2022年もなりふり構わず、躍動感で前進や!